Blogブログ

5/6土曜RRA開催向にけてやること整理

まだまだ募集中です。
シクロワイアードさんにも掲載していただきました。



フランス仕込み、モータースポーツ仕込み、本物の技術をお伝えします!

楽しみです!!!


あ、こちらの方はイタリア仕込み、元日本チャンピオン!


【バイクコントロール】

急制動の基本

旋回(曲がりながら)ブレーキ

ウェット路面でのブレーキ

コーナリングの基本(目線、タイヤの感覚)

ハンドル操作に頼らないコーナリング(ステアリング角度チェック)

コーナリングフォームチェック

タイトコーナーでのフォームチェック

ハイスピードコーナーでのフォーム指導、一人一人写真撮影、ビフォーアフター確認


スラローム

スラロームの体重移動

ダンシングフォームチェック

スプリントフォームチェック


【集団走行】
並走練習

二列ローテーション

クリテリウムで役立つ立ち上がりの練習

バイクコントロールを学ぶ、体力差関係なくロードレースアカデミー開催。

コース貸切の関係上、それなりにお値段しますが
様々なバイクコントロールスキルアップと
一生もののコーナリングテクニック向上の経験が一日でできると思います。
落車で愛車を壊す前に、自分の身体をダメにしてしまう前に、ぜひ頭だけでなく、身体で覚えて身につけていただきたい!
そんな一日スクールです。


講師は僕以外に、ジロデイタリア完走、全日本選手権、ツールド沖縄で優勝経験のある初山翔さんと行います。
彼の乗り方もまた美しいので、必見です。


一回転んで、骨折。大腿骨骨折、骨盤骨折、手首骨折してその後ずっと後遺症、僕は落車で首に後遺症が残ってます。
このようなことが
本当にあり得るスポーツです。
だから定期的に練習していただき、どんどん楽しくバイクコントロールのレベル上げて欲しいです。
この先10年、落車の無いサイクリングをして欲しいと思っております。

Recent Post

Archives