Topicsトピックス
KIRINあさくらクリテリウム(福岡県)
キリンビール福岡工場で行われたクリテリウムにて、大会アドバイザーとして参加しました。
今回はレース初参加の方も多く、初級者から上級者にかけて、レース前に基本的な講習を行いました。
レースで勝つためには、まずレースを安全に完走する必要があります。レースを余裕をもって走れるようになると状況判断がしやすくなり、レースも優位に進められます。
まずロードバイクの基本ってあるの?って思ってしまうかもしれませんが、やはり重要ですので皆さんにもっとわかりやすく身近に伝えられる機会を作っていかねばと思います。
主催者の山田さん、初開催ということもあり大変な中頑張っていました。
山田さんはヨーロッパでMTBのクロスカントリーの経験もある元選手。大会の雰囲気や、レース後のアフターパーティーなど随所に欧州の文化的側面を感じられるとても温かみのある大会でした。
レース後のキリンビール工場内でのレストランにてのトークショーも楽しくさせていただき、参加者とみんなで楽しみました。
朝倉市の災害復興にも関わるイベント。来年もぜひ開催していただいて、「走って学べるレース」に九州地区で盛り上がっていただきたいなと思います。
参加者のレースの走りを至近距離で見学し、学ぶことも見つかる課題もたくさん。 どんな講習をやるべきかとても良い勉強になりました。
より良い大会になっていくため、気付いたポイントは主催者の方にフィードバックをして今後も協力していけたらと思います。