Blogブログ
2018年 挑戦と、愛のある一年に
明けましておめでとう御座います。
年賀状は出さないですが、年賀ムービーは作りました。
大晦日も関係なくフィッティングしています。
僕はテレビを持っていないので、紅白も見ていませんが、
日々楽しく、あまり仕事と趣味の境目がなく、
自転車の仕事を楽しませていただいております。
寝る時間ももったいなく感じるくらいで、今日も寝ていません。笑
これもお客様あってのこと。本当にありがとうございます。
昨年はGarminのブランドアンバサダーということでご契約いただき、サイクルモードを始め様々な講習をさせていただきました。今年も引き続き頑張っていきますのでよろしくお願いします。
ガジェットマニアの自分には、使いこなすことがめちゃ楽しい。
とくに最近はガーミンのウェアラブルカメラのVIRB 360の360度カメラがかなりお気に入り!
クリエィティブにVR動画を撮れるので楽しんでます。
皆さんにもっともっと、この最先端のウェアラブルメーカーの楽しさも伝えていきますね。
早速3月のサイクルモード大阪の企画を考えている最中です。
ウェアは今年からVélobiciさんとアンバサダー契約させていただきました。本当にいいものかどうかもちろん僕が判断しての決断です。
またその魅力についても今後じっくり。
他にもスポンサーはまたご紹介させていただきます。
昨年はマウンテンバイクにハマり、改めて自転車を趣味として、深く楽しませてもらいました。
そしてマウンテンバイクはロードバイクにも役立つことがたくさん見つかりました。
そして、ウィリーが出来るようになり、片手ウィリーもだいぶ出来るようになりました。
自転車を教える方面もKinofitのコーチング以外に、富士スピードウェイの広い敷地でのRoadRace Academy(RRA)での実走指導も昨年からはじめ、皆さんのお陰でなんとか形に出来ました。
全く斬新なアイデアと、カリキュラムで行っております。参加者の方はわかると思いますがかなり、厳しく学びつつ、楽しいです!
毎回、皆勤賞で参加の方もいて、その人はロードバイク初めて一年ちょっとなのに1番上手くなりました。
Kinofitもそうですが、継続的にお付き合いさせていただき、その成長が見られると本当に自分も楽しくなります。
「愛」です。これからも絶対に愛を持って仕事はしたいと思います。
レジェンド今中大介さんをはじめ、様々なプロ選手が講師として毎回来てくれて、スタッフの皆さんも本当にありがとうございます。もしもの時のために、AEDを毎回持ってきていただいている方も!
今年も2/11,3/18,3/31に予定しています。
今後も飛び回る予定ですが、食品産業、旅行、地方創生、地域貢献いろいろな分野にアンテナを持ち、独自の視点でユーモラスなサイクリングを日本のサイクリストの皆様と共有し、健康面でもレベルを一緒になって上げて行きたいと思っています。(今26歳ですが、食生活など含め今が1番健康的に過ごせています)
まだまだ未熟者ですが、今後もご指導よろしくお願いします。
来年で27歳です。もっとしっかりするようにします!
今年も楽しく安全に走っていけたらと思います。
皆さんのご健康と、自転車での無落車、無事故、無病息災をお祈りしています。
今年もよろしくお願いします。
(株)Kinofit として
法人化しました。いろいろコーチングスタイルも変えていきます。
よろしくお願いします。